

長野県を中心に宿泊施設と地域の活性化のために
さまざまな取組みを行っています
-
01
宿泊施設の誘客支援・
WEBマーケティング長野県の宿泊施設様を中心に誘客支援を行います。丁寧なヒヤリングにより、OTAの活用や自社HPの制作、SNSの活用、インバウンド施策など、販売促進に向けた様々な取り組みをサポートします。
サービス内容の一例
※宿泊施設様の状況・課題により
サポートの範囲は異なります- 宿泊プランの造成(値付け・料理やサービス内容の改善提案)
- 付帯サービスの企画提案
- OTAユーザー画面のリニューアル
- 自社HPのリニューアル制作
- 自社専用予約システムの提案
- サイトコントローラーを用いての料金管理
- 写真・動画撮影
- パンフレットなど紙ツールの制作
-
02
別所温泉の地域誘客企画・
情報発信長野県別所温泉のエリアプランナーとして、観光協会や旅館組合と提携し、WEBや紙媒体などの情報ツールの制作をはじめ、「卒旅企画」、「カメラ女子企画」など、様々な企画を立案・推進しています。
別所温泉での主な実績
- 女性をターゲットにしたガイドブック「別所に会いに」1号・2号の発行
- 別所温泉旅館組合の公式HPの制作・運営
- 旅館組合加盟旅館の公式HPの制作(4施設)
- 別所温泉の共通テンプレートを用いた各旅館のインバウンド向けHPの制作(5施設)
- 宿泊施設・寺社・飲食店の個別情報を掲載した「別所カード」40施設分の制作
- 地域のファンを増やすための「アンバサダー・ナビゲーター」制度の実施
- 地域内へのブランディングツールとしての「別所ペーパー」1号・2号の発行
- 冬期の誘客施策として「別所で卒旅」企画の立案と販売促進
- カメラ女子サークル「Camell」とのコラボ企画
-
03
上田市のインバウンド・
観光DX推進信州上田観光協会インバウンド推進部会に所属し、上田地域のインバウンド誘客拡大と、デジタル技術を活用した旅行者の利便性向上、観光産業の生産性向上のための様々な取り組みをサポートしています。
上田市での主な実績
- 信州上田観光協会総合パンフ英語版「UEDA 6 EXPERIENCE」の制作
- インバウンド向けパンフ「Nostalgic castle town」(英語版)の制作
- タイ向けパンフ「Bloom」(タイ語版)の制作
- 上田駅周辺の飲食店へのインバウンド動向調査と英語メニュー制作
- インバウンド向け体験コンテンツの調査・造成
- タイ旅行泊(FIT2023,2024)へのブース出展
-
旅行・宿泊業界に
特化した事業旅行・宿泊業界に14年以上携わり、業界について深い知識を持っています。
その知見と、ITを活用した誘客手法の導入により、宿泊施設に特化した運営サポート、誘客支援を行うことができます。 -
地域特化型の
コンサルタント2014年には上田市別所温泉を「じゃらん編集長が選ぶ元気な地域大賞」の受賞に導きました。
宿泊施設専門のコンサルタントは多く存在しますが、長野県を中心とした「地域特化型コンサルタント」であることがainiの特徴です。 -
チームで連携した
サポート体制HP制作、写真・動画撮影、紙ツール制作などは、プロジェクトごとに制作チームを組んで対応します。
ainiはプランニング、ディレクションを行いますのでご安心してお任せください。